2024 文化祭

探究とは

今の世界は、変わりやすく(Volatility)、不確実で(Uncertainty)、複雑で(Complexity)、曖昧な(Ambiguity)、VUCAの時代を迎えています。
そんな予測不可能なVUCAの時代を生き抜いていくために、大妻中野では”Challenge”、”Construct”、"Create”の
3つの力を身につけられるように、教科の垣根を超えた様々な授業や学校生活の中で「探究」を取り入れています。
誰かに言われてやるのではなく、意味や目的を自分たちなりに見出して行動していく力を、
文化祭での企画作りを通して身につけられるように、生徒主体で企画を作り上げています。

SDGsとは

SDGsとは“Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)”の略称です。
SDGsには2016年から2030年までの間で達成すべき17のゴール(目標)と169のターゲットで構成されています。
近年の急速な科学技術の発達により、私たちの暮らしは日々便利になっています。
しかし、それと同時に環境汚染や貧富の格差の激しさなどという課題に直面しました。
これらを解決するために国連サミットで2015年、SDGsが採択されました。
SDGsには2016年から2030年までの間で達成すべき17のゴール(目標)と169のターゲットで構成されています。
大妻中野では2019年度の文化祭より、このSDGsをもとにした研究発表を実施し、
全校で「まず知り、考え、そして広める」という行動を行っています。

出典https://sdgs.edutown.jp/info/goals/「17の目標」より